県民の皆様へ健やかにお過ごしいただくための情報を掲載しています。
現代は高度な情報化社会といわれるようになり、県民の皆様や会員の医師の皆様にいち早く最新の医療情報をお届けし、その情報をご活用いただけるようにと、ホームページを開設しております。
医療や健康または制度に関する情報を的確にご提供し、県民の皆様と共有することから、よりよい医療環境の推進に努め、今後も皆様の健康のお役に立てるよう努力してまいります。
日本海新聞へ掲載中の「健康なんでも相談室」の内容です。
ご相談や質問は、はがきか封書、Eメールに、質問内容を要約し、年齢、性別、郵便番号、住所、
氏名、電話番号を明記し、
〒680-8688
鳥取市富安2丁目137
新日本海新聞社編集制作局報道課「健康なんでも相談室」係へ。
Eメールアドレス:gakugei@nnn.co.jp
長引く体と心の不調-不安障害とうつ病の併発の可能性
捻挫後に続く足首の痛み-二次性変形性足関節症
日本脳炎ワクチン-年齢に関係なく予防可能
虫刺されで湿疹-虫除けグッズで予防
続くのどの違和感-ストレスなどで発症も
数カ月前から耳鳴り-異常見つからず、心配ない
子宮筋腫と過多月経-鉄欠乏性貧血に注意
腰部脊柱管狭窄症-消炎鎮痛剤や漢方薬も有効
白衣高血圧-時間や場所決め毎日測定
座骨神経痛-体操で予防、有効な薬も
変形性股関節症-進行例は人工関節手術を
ヘルペス再発防止対策-ワクチンの早期開発望む
潰瘍性大腸炎とは?大便に血液や粘液混ざる
主婦を悩ますあかぎれ-家事を工夫し、保湿して
花粉症の予防方法-飛散前から薬の服用を
インフルエンザの予防接種-接種後の発熱や発疹注意
閉経後の出血-子宮体部がんの疑い
くしゃみや咳で尿もれ-自宅で骨盤底筋体操を
潰瘍のピロリ菌除菌-胃癌予防のためにもぜひ
インフルエンザの予防接種-12月下旬までに接種を