県民の皆様へ健やかにお過ごしいただくための情報を掲載しています。
現代は高度な情報化社会といわれるようになり、県民の皆様や会員の医師の皆様にいち早く最新の医療情報をお届けし、その情報をご活用いただけるようにと、ホームページを開設しております。
医療や健康または制度に関する情報を的確にご提供し、県民の皆様と共有することから、よりよい医療環境の推進に努め、今後も皆様の健康のお役に立てるよう努力してまいります。
日本海新聞へ掲載中の「健康なんでも相談室」の内容です。
ご相談や質問は、はがきか封書、Eメールに、質問内容を要約し、年齢、性別、郵便番号、住所、
氏名、電話番号を明記し、
〒680-8688
鳥取市富安2丁目137
新日本海新聞社編集制作局報道課「健康なんでも相談室」係へ。
Eメールアドレス:gakugei@nnn.co.jp
ハンセン病について
微熱が続きます
動かしたら肘が痛い-肘のどこが痛いかがポイント-
長引く咳は小児喘息の可能性-ダニ対策を含めた環境整備を-
食道びらんの良性・悪性の判断
背中に寒気を感じる
再生不良性貧血-重症度に応じた早期の適切な治療が重要-
肩関節周囲炎-副題:肩関節の夜間痛と挙上困難-
電磁界の健康影響について-副題:今日までの検証結果より-
頚管ポリープって何?
老人の足のほてり-糖尿病性神経障害かも-
高齢者の口渇と口の苦み
胸痛:カテーテル検査で異常なしとのことですが・・
冷水摩擦は健康によいか
花と小鳥の公園とオーム病
爪は何でも知っている
両足の痛み、しびれ、こむらがえり-腰椎の疾患などが疑われる-
白血病の治癒率向上-血液専門医に相談-
骨髄異形成症候群-貧血・感染症・出血傾向に注意-
パニック発作