安心して働ける快適な職場を作りましょう!!
当センターには、担当職員とアドバイザー(社会保険労務士等)が常駐し、随時相談を受け付けています。
相談内容により、電話による無料相談対応や、専門分野のアドバイザー(社会保険労務士、医業経営コンサルタント等)を無料で派遣の上助言等を行うなど、勤務環境改善に取り組む医療機関の支援を行います。
また、令和3年度からはZoomによる相談対応・講師派遣もできるようになりました!
まずはお気軽にお電話ください。
ニクいね!
おお!無料!
TEL:0857-29-0060
(受付時間:午前9時~午後5時)※土、日、祝日等を除く
FAX、E-Mailでのご相談は24時間受け付けています。
相談申込書(MS-Word docx形式 26KB)をダウンロード、ご記入の上、下記までお申し込みください。
受付次第、支援センターからご連絡いたします。
労務管理に関する相談
経営に関する相談
労務管理に関する相談
Q.
役員も介護休業、介護休暇を取得できるのでしょうか?
A.
「育児・介護休業法」は、労基法上の労働者を対象にした法律であり、各事業所の「介護休業規定」も、雇用関係にある従業員が対象で、委任関係にある役員は対象外であるのが一般的です。
内規を確認の上、従業員に準じた介護休業・休暇取得扱いとするか、役員間で相談されてはいかがでしょう。
Q.
給与規程や労働条件通知書の作成、シフト管理について相談できますか。
A.
モデル規定や、一般的な作成についてのアドバイスをいたします。
当センターには医療労務管理アドバイザー(社会保険労務士)が常駐しておりますので、いつでも電話、来所にてご相談いただけます。
また、アドバイザーを派遣し、無料にて相談も受け付けております。まずはお気軽にご相談ください。
Q.
超過した分の勤務時間を、別の日の勤務時間を振り替えることは可能ですか。
A.
健康障害防止の観点から、超過した分の休暇を与えることは可能ですが、超過した勤務時間分について割増賃金の支払いは必要です。
ただし、就業規則に規定を設けておくことが必要です。
Q.
短時間正職員や夜勤専従職員の導入について相談したいのですが。
A.
導入にあたっての新たな勤務形態の設定や就業規則の変更、労働組合との話し合いに係るポイント等についてアドバイスします。
また、アドバイザーを派遣し、無料にて相談も受け付けております。まずはお気軽にご相談ください。
経営に関する相談
Q.
経営に関する相談の流れと費用負担について教えてください。
A.
当センターの医業経営アドバイザー(医業経営コンサルタント)が訪問し、聞き取りを行い、経営に関するアドバイスを無料で行います。
詳しくはセンターまでお問い合わせください。
その他の相談
Q.
職員のメンタルヘルス研修を予定しているので、講師派遣や紹介をお願いできますか。
A.
講師の紹介が可能です。鳥取県医師会等を通し、適切な講師を紹介いたします。
Q.
労務管理に関する研修会の講師派遣は可能ですか。
A.
当センターの医療労務管理アドバイザーである社会保険労務士を、講師として無料で派遣可能です。