健康なんでも相談室

心臓の違和感

回答者:  鳥取県東部医師会員 菅 敏光

 

 

質問

 38歳女性です。心臓の打ち方が数分に1度「ドクン」という感じで違和感を覚えます。大きく「ドクン」と鳴ると不快に感じる程度で、生活に支障は起きていません。数日で気にならなくなるので受診していませんが、不安はあります。健康な人でもこういうことはありますか。子どもの頃から急に立ち上がったり、動き出した時に、一瞬で脈がすごく早く打つことがありました。安静にすると、すぐに元の脈に戻るといった感じです。この症状は若い頃に比べると少なくなっています。受診した方が良いのか、簡単な健康診断をした方が良いでしょうか。 

 

回答 

期外収縮の可能性

 

 「ドクン」と突然強く感じる心臓の鼓動は、不整脈の一種である「期外収縮」が原因のことがあります。これは、通常より早いタイミングで心臓に電気信号が発生し、予定外の拍動が加わることで、一瞬脈が飛んだように感じられる現象です。胸の違和感や不安感を伴うこともあります。こうした症状を感じたときに、自分で脈を確認することで、不規則な脈を察知できることもあります。

 検査には、日常生活の中で心電図を記録する「24時間心電図(ホルター心電図)」が有効です。若い人では、姿勢の変化で脈が速くなる「体位性頻脈症候群」の場合もあります。心機能に大きな異常がなければ経過観察で問題ないこともありますが、症状が続く場合は循環器内科を受診してください。