健康なんでも相談室

血圧測定値のばらつき

回答者:  鳥取県西部医師会員 水田栄之助

 

 

質問

 血圧の測定についてですが、最初に測ると上が155位の値がでます。ただ2回目に測ると130位でその差が20~30位あります。
この傾向は毎回現れるのですがどちらの値を信頼したらよいのでしょうか?
参考にする本によって平均を取るとか最初の値が本当の血圧とか書いてあることが異なります。教えてください。

 

 

 

 

 

回答 

 値は選ばず全て記録

 

 ご質問ありがとうございます。実はどの血圧値を評価対象にするかは明確に定められていません。最新の高血圧治療ガイドライン2019では、朝(起床後1時間以内(シフトワーカーは朝に関係なし)・排尿後・朝の服薬前・朝食前)および晩(就床前)に、座位で1-2分の安静後に測定し、1機会「原則2回」、その平均を採用する、と記載されています。しかし1機会1回でも3回でもOKとも書かれています。1機会に4回以上や1日に何回も測ることは推奨されていません。大事なことは「1機会に測った血圧値を選択することなく全て記録用紙に記載する」ということです。血圧値は測るたびによく値が変わります。20~30変化することはもちろん、中には最高で60も変化する人がいます。普段より高い値が出たときは、まずは慌てず、その値を記録しておきましょう。その際、脈拍や状況を一緒にメモしておくと他の病気の発見に役立ちます。年齢や持病により個々の血圧目標値は異なりますので、測った値を全て主治医に見せて、総合的に判断してもらう、ということが大切です。