健康なんでも相談室

カンジダ性間擦疹

回答者:  鳥取県東部医師会員 西浦清一

質問

  80歳代女性。乳の下や腹がくぼんでへその周囲に汗がたまります。皮膚が赤や紫に変色し、カビと思われる白いものがついています。何とかならないでしょうか。

 

 

回答

 皮膚の清潔と乾燥を

 

 カンジダ性間擦疹の症状と思われます。わき、乳房下部、陰股部などの皮膚がこすれやすい場所にカンジダというカビが増殖した状態がカンジダ性間擦疹です。皮膚のくびれに沿ってただれたような発赤が生じ、白くふやけたような薄皮が付着するなどの症状が現れます。カンジダ性間擦疹は肥満、腰が大きく曲がって腹部に深いしわがある、汗かきなどの人などに多く、季節は夏に好発します。


 治療では、患部をきれいに洗い、汗をよく拭き取り、不潔にならないようにすることが重要です。また皮膚をできるだけ乾燥させます。皮膚の摩擦を防ぐために布をはさむことがあるかもしれませんが、あまり湿潤しないように時々交換してください。薬物治療は水虫の場合と同様に抗真菌剤の外用を行います。時に薬によるかぶれを起こすことがあり、弱いステロイド外用剤を併用することがあります。しかし、ステロイド外用剤の長期使用はカンジダの増殖を起こしやすくなるので注意が必要です。