健康なんでも相談室

足のしびれ感・違和感

回答者:  鳥取県西部医師会員 松田 潔

質問

 数か月前より、両足の指の間に物を挟んでいるような違和感があります。入浴時にはより強く感じます。腫れはありません。一体、どのようなことでしょうか。

 

 

回答

 神経内科への受診を

 

 両足の足指の違和感・しびれ感があり、指の外観には変化が無いようですね。知覚鈍磨か、知覚異常を訴えていらっしゃると推測します。この症状からは両側末梢神経障害を疑います。 脊髄から外に出てきた神経を末梢神経と呼びます。その神経が、腰から足先までの間に障害をきたしたと思われます。この神経障害の原因には、糖尿病を代表とする代謝疾患によるもの、栄養障害によるもの、ある種の中毒や薬剤によるもの、炎症によるもの、骨など神経の外からの圧迫によるもの、悪性新生物に伴うもの、など多種多様な疾患が考えられます。 末梢神経障害による症状は、通常、下肢の遠位部(つま先)から始まり、左右対称にゆっくりと広がっていきます。治療としては、神経の保護の為のビタミン剤などの使用とともに、原因疾患の治療が必要となります。そのためには、症状の内容と範囲・程度などの神経学的検査のほか、血液検査、神経伝導速度などの筋電図検査、更にはMRIなどの画像検査、髄液検査などが必要となることがありますので、神経内科を受診されることをお勧めします。