安心して働ける快適な職場を作りましょう!!
勤務間インターバル制度は、終業から次の始業時刻の間に一定時間以上の休息時間(インターバル時間)を確保する仕組みで、2019年4月より制度導入が事業主の努力義務とされています。
一方で勤務間インターバル制度の認知度・導入率は低いことから、厚生労働省では導入促進のための取組の一つとして、業種別の導入・運用マニュアルが作成されており、この度「医療業版」が作成されましたのでお知らせいたします。
なお、医業に従事する医師に関しては、医療法に基づき義務化又は努力義務化されているため、本マニュアルでは対象から除かれています。
▶ 医療業版 勤務間インターバル制度導入・運用マニュアル (19.4MB)