健康なんでも相談室

不整脈症状

回答者:  鳥取県西部医師会員 面谷博紀

質問

 30代男性。以前から疲れている時などに不整脈が出ることがあったのですが、2年くらい前から不整脈をしばしば感じるようになりました。初めの頃は脈がとんだときに息苦しさを感じる程度でしたが、最近は日中、頻繁に不整脈が出ており、顔や頭がふわふわしたりボーッとしたりすることもありとても心配です。

 

 

回答

 まずは心電図検査を

 

 心臓の調律が不規則になった状態を不整脈といいます。治療の必要がない軽症の不整脈も多くありますが、症状が強く生活に支障をきたすものや心不全や脳塞栓などの原因になるもの、時には突然死の引き金になるものもあり、きちんと診断し、その上でどのように治療を行うかを決めることが大切です。もっともよく見られる「期外収縮」は自覚症状がないことが多いですが、胸が“ドキン”あるいは“ドクッ”とする瞬間的な動悸を自覚することもあります。検脈を行うと脈が結滞する、いわゆる“脈が飛ぶ”現象が見られます。放置しておいても問題ないものが大半ですが、連続して期外収縮が出ると血圧低下やめまいなどを来たすことがあります。また息切れ感が強かったり意識を失ったりするような場合は大変危険ですので、速やかに受診していただく必要があります。不整脈を診断するためには心電図検査が必須です。循環器内科などを受診され、通常の心電図検査や、より長い時間、心電図を記録することのできる24時間心電図検査により不整脈診断を行うとともに、狭心症や心筋梗塞、弁膜症、心筋症などの基礎疾患がないかどうか、心臓超音波検査等で診断してもらってください。なお飲酒や喫煙、ストレスや過労、睡眠不足などの生活習慣は不整脈の誘因になりますので、そのような状況があれば改善するよう心がけましょう。